メニュー

ホーム

カテゴリー
当サイトについて

紅茶×生クリームがクセになる!ダルゴナミルクティーの作り方

ダルゴナミルクティーのレシピ

ミルクの上にフォーム状のコーヒーを乗せたダルゴナコーヒー。

見た目も可愛いおしゃれドリンクとして名を馳せました。

   

今回はそんなダルゴナコーヒーの紅茶バーション、その名もダルゴナミルクティーのレシピをご紹介していきます。

   

濃厚で甘いので、ご褒美ドリンクにピッタリですよ。

もくじ

濃厚ダルゴナミルクティーのレシピ

ダルゴナミルクティーはミルクティーと紅茶クリームが二層になったドリンクです。

ダルゴナミルクティー

ダルゴナコーヒーは牛乳とコーヒークリームの二層であるのに対し、今回ご紹介するダルゴナミルクティーはベースがミルクティーになっています。

ベースが牛乳だと紅茶感が少なかったので、ベースにも紅茶を入れたところ格段においしくなりました!

見た目も可愛いので、来客時のおもてなしドリンクにもおすすめです。

材料

ダルゴナミルクティーの材料
材料(1人分)
  • ティーバッグ:1つ
  • 紅茶スティック(ミルクティー):1つ
  • 生クリーム:50ml
  • お湯:100ml
  • 牛乳:50ml
  • :適量

紅茶の種類はお好みでいいのですが、おすすめはアッサムです。

コクのある風味がミルクティーにピッタリです。

より紅茶感が欲しい方は、ティーバッグを2つ使うのもおすすめです。

   

また、生クリームは必ず動物性のものを用意しましょう

植物性だと油っぽくなってしまうので、注意してくださいね。

作り方

それでは、作っていきましょう。

STEP
生クリームに紅茶スティックを加え、9分立てに泡立てます
ダルゴナミルクティー1
STEP
耐熱容器にお湯を注ぎ、ティーバッグを入れて少し長めに蒸らします
ダルゴナミルクティー2
STEP
グラスに②と牛乳、氷を入れて混ぜます
ダルゴナミルクティー3
STEP
③の上に①を優しく乗せたら完成!
ダルゴナミルクティー4

ポイント

ダルゴナミルクティーを作る上でのポイントは2つあります。

        

1つ目は、生クリームをしっかり泡立てること。

硬度が低いと綺麗な2層にならないので、弾力を感じるまでしっかり泡立てます。

       

2つ目は、クリームを優しく乗せることです。

氷の上に置くイメージで乗せると乗せやすいですよ。

こんなアレンジもおすすめ

ダルゴナミルクティーはベースとなる紅茶や紅茶スティックを変えることで、様々な味変を楽しめます。

おすすめのアレンジをいくつかご紹介します。

紅茶スティックのフレーバーを変えてみる

紅茶スティックは、各メーカーから様々なフレーバーのものが登場しています。

今回のレシピではミルクティーの粉末を使いましたが、アレンジ次第で違う風味を楽しめますよ。

おすすめのフレーバー
  • ストレートティー
  • ストロベリーティー

ストレートの紅茶スティックを使えば、より紅茶の風味を感じられます。

紅茶スティックは甘めなものが多いので、甘さ控えめがお好きな方は無糖や微糖のものを選びましょう。

      

フルーツティーのフレーバーもおすすめです。

中でも私がおすすめしたいのがストロベリーティー。

ほのかにイチゴの香りが漂い、よりデザート感のあるドリンクになりますよ。

ホットダルゴナミルクティーにしてみる

ダルゴナミルクティーはホットで作ってもおいしいです。

   

作り方はかんたんで、工程④で氷を入れないだけです。

さらに温めた牛乳を使うと、温度が下がりにくくなりますよ。

   

ホットだとどうしても上のクリームが溶けやすくなるので、綺麗な二層にするのは難しいですが、とろとろの味わいでとてもおいしいです。

   

工夫次第で無限にアレンジができるダルゴナミルクティー。

ぜひみなさんのお気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね。

おわりに

おうちでかんたんにカフェ気分が味わえる、ダルゴナミルクティーの作り方でした。

ティーバッグと紅茶スティックで簡単に作れるので、一息つきたいときにぜひ作ってみてくださいね。

   

茶葉の種類やスティックのフレーバーによって味の変化を楽しめるので、色々な組み合わせで作ってみるのも楽しいですよ。

     

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ